次は銀座4丁目の三越から中央通りを銀座8丁目方面へ行きます。
資生堂パーラーの角を曲がり、通り二つ目の見番通りを進んできます。
風水で有名なDRコパさんのコパショップの隣が銀座三宅宮です。

参拝者が少しずつ訪れていますね。
鳥居に頭を下げて参拝します。黄色の壁側に自動の手水舎があります。

手水舎の隣は龍神様です。登り龍のような雰囲気がします。銭洗いなども龍神水でできます。

堂々とした気を持っている感じですね。
次は銀座4丁目の三越から中央通りを銀座8丁目方面へ行きます。
資生堂パーラーの角を曲がり、通り二つ目の見番通りを進んできます。
風水で有名なDRコパさんのコパショップの隣が銀座三宅宮です。
参拝者が少しずつ訪れていますね。
鳥居に頭を下げて参拝します。黄色の壁側に自動の手水舎があります。
手水舎の隣は龍神様です。登り龍のような雰囲気がします。銭洗いなども龍神水でできます。
堂々とした気を持っている感じですね。
コメントを残す